医院紹介・設備紹介・メディア
紹介・アクセス・診療時間

 

当院の理念

いつでも、何でも、気楽に相談できる

いつでも、何でも、気楽に相談できる家庭医の特徴の1つは、患者さん、住民の方との関係が近いことにあります。
いつでも、何でも、気軽に相談できることを目指しています。
紹介状がなくても、予約をしなくても結構です。

いつでも

当院では、昼は12:30、夜は7:30まで、診療を行っております。

何でも

病気は多種多様です。「総合内科専門医」として、内科全般はもとより、

  • この病気は何科に行けばいいですか?
  • どの病院がオススメですか?
  • 他院で説明を受けたが、良く解らなかった・・・
  • 自覚症状はないが、健康診断で異常を指摘された。これからどうすればいいですか・・・

なども、幅広く対応いたします。

個人、家庭、地域を診る

病気や臓器だけを診るのではなく、病気で苦しんでいる患者さん全体をトータルに考え、患者さんと共に、病気に立ち向かいます。
そのためには、その人の家庭環境や社会的立場、将来の希望などを、普段の診察を通して良く知っておく必要があります。
診察時の世間話も、大事な情報源です。

子どもからお年寄りまで、
幅広い疾患に対応。
家族みんなの「かかりつけ医」

「総合内科専門医」として内科全般はもちろん、小児科(1歳より)も対応いたします。
子供さんが風邪をもらってきて、看病していたお母さんも体調が・・・こんな時も、当院では対応いたします。 また、高齢者の認知症や介護の相談も、うけたまわります。

診断・治療だけでなく、
予防(生活習慣改善)も大切

当院では、
  • 各種健康診断、予防接種
  • 睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来を実施しています。
  • 待合室にて、情報提供番組を放映、読み物や掲示物、月刊ニュースレター、ヘルス・グラフィックマガジンなどをご用意。
  • ご自宅でも、院長ブログで旬の医学情報をご覧いただくことができます。

近隣の病院との病診連携

専門外の病気や治療が困難な病気、入院や手術が必要な場合は、近隣の病院と連携して対応しております。
検査や外来予約も当院から連絡を行いますので、スムーズに治療を進めることができます。

その他

エコー検査は、認定超音波検査士が検査を行っています。(予約制)
また、各種生命保険会社の保険審査、産業医活動、各種自費診療も行っております。

医院紹介

クリニック入り口

クリニック入り口

受付

受付

待合室

待合室

診察室

診察室

診察ベッド

診察ベッド

レントゲン室

レントゲン室

オンライン資格確認について

当院では、オンライン資格確認システムを導入しています。 オンライン資格確認システムでマイナンバーカードを利用することで患者様の受診歴、薬剤情報、特定健診情報を取得し診療に役立てることができます。 初診時に保険証で受付された場合は加算6点、マイナンバーカードで受付された場合は加算2点を算定いたします。 また保険証で受付される場合、再診時にも加算2点を算定いたしますので、あらかじめご了承ください。

詳しくはマイナポータル(マイナンバーカードの健康保険証利用について)をご覧ください。

設備紹介

エコー(超音波検査)

エコー(超音波検査)超音波(エコー)検査とは、超音波を当ててその反響を映像化する画像検査の一種で、魚群探知機の原理を応用したものです。
レントゲンやCT検査と違い、被爆の心配がないので、何回行っても、小児や妊婦でも問題ありません。
連続的に観察できるため、ポリープなど、数ミリ単位のものが描出できます。
また、心臓など動きがあるものが、リアルタイムに観察できます。

当院で可能なエコー検査
  • 甲状腺エコー:甲状腺の大きさや腫瘤の有無を調べます。
  • 頚動脈エコー:動脈の肥厚(プラーク)の有無を調べます。
  • 心エコー:心臓の動きや弁の動き、血栓の有無などを調べます。
  • 腹部エコー:肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓、動脈、リンパ節などを調べます。絶食が必要です。
  • 下肢血管エコー:脚の血管が詰まっていないか(閉塞性動脈硬化症)調べます。

☆当院では、日本超音波医学会の認定超音波検査技師が検査を行います。予約制になります。診察時に、お気軽に医師にご相談ください。

血圧脈波検査装置

血管の硬さや流れ具合を測定し、動脈硬化や動脈が詰まる病気を調べます。 痛みはなく、検査時間は10分程度です。
高血圧、高脂血症、糖尿病などと診断されても、自覚症状が現れないため、ピンと来ないと思います。
この検査で具体的に血管の硬さ(血管年齢)を調べることができます。

心電図

心電図心臓の筋肉から発する微弱な電気信号を測定し、心電計を用いて記録します。不整脈、心肥大、狭心症、心筋梗塞といった虚血性心疾患など、さまざまな疾患の発見に役立ちます。

24時間ホルター心電図

狭心症や不整脈の診断には、発作時(症状があるとき)の心電図が重要です。 しかし、症状があるときにすぐ検査を受けることは難しく、来院したときの心電図では異常がでないことがほとんどです。
このような場合は、24時間連続して心電図をとることで、発作時の波形を捉えられる可能性があります。
当院の装置は、3x4cm大と世界最小・最軽量クラスで、検査のストレスも少ないです。 機械を取り付けたのち、職場や自宅でいつも通り生活していただき、24時間後に取り外します。

検査を受ける際、注意点はありますか?
  • 当院で取付けて、24時間後に取り外しますので、2日連続で受診していただく必要があります。
  • 安静にせず、普段通りの生活をしてください。
  • 検査中は入浴ができません。
  • 予約制になります。診察時に、お気軽に医師にご相談ください。

胸部レントゲン

胸部レントゲン健康診断でお馴染みだと思います。
肺炎や肺がん、心拡大や心不全など、を調べます。

動脈血酸素飽和度測定器

動脈血酸素飽和度測定器「パルスオキシメータ」とも呼ばれる、動脈酸素飽和度・脈拍数を測定する測定器です。測定器で指先を挟むだけで測定が可能です。
肺炎などに伴い、肺から血液に酸素を移す働きが低下していないかを調べます。

携帯心電計

携帯型の心電図です。院内でも院外でも、どこでも心電図を測定・記録することができます。

メディア紹介

取材を受けました(マスコミ掲載)

★市報すいた11月号(2020年11月)

吹田市、医師会より依頼があり、「ドクターメモ」のコラムに、「ダイエットについて」という内容で、寄稿しました。

≪下記よりダウンロードしてご覧いただけます。≫

★ドクターズファイル
(2018年12月28日)

ドクターズファイルさんから、取材を受けました。 開業までの経緯やクリニックの特徴(24時間365日対応の電話サービス、栄養指導など)について話しました。
掲載内容については、こちらからご確認ください。

★MBS毎日放送、ちちんぷいぷい(2016年1月22日放送)

MBS毎日放送、ちちんぷいぷい(2016年1月22日放送)「今日の女心」のコーナー、「正月太り」のコンテンツ(約12分)で、肥満外来の専門家として、コメントしました。

★女性自身さん(2012年7月3日号)

女性自身さん(2012年7月3日号)橋本徹大阪市長の17キロ激太りについて、肥満外来の専門医として、意見を求められました。

~以下は記事より~
市長の生活を聞いて、米国のクリントン元大統領を思い出しました。彼は忙しいからという理由でハンバーガーを食べ続け、心筋梗塞で倒れ大きな手術を受けています。 一般的に急激に太ると糖尿病になりやすく、脳卒中や狭心症、心筋梗塞を発症するリスクが跳ね上がります。当然、寿命も短くなる可能性が高くなるでしょう。

≪下記よりダウンロードしてご覧いただけます。≫

★日刊ゲンダイさん
(2009年3月12日号)

日刊ゲンダイさん(2009年3月12日号)日刊ゲンダイさんから、メタボと肥満外来についての取材を受けました。 男性2人に1人はメタボ予備軍であること、個人に合わせた無理のない生活習慣改善が必要なこと、モチベーションの大切さをお話しました。
特に最近はモチベーションの大切さを痛感しております。わかってはいるけど、なかなか続けることは難しいですよね。

≪下記よりダウンロードしてご覧いただけます。≫

★日刊スポーツさん
(2008年1月17日号)

日刊スポーツさん(2008年1月17日号)肥満、メタボリックシンドロームの専門家として日刊スポーツさんの取材を受け、1/17の新聞に掲載されました。

≪下記よりダウンロードしてご覧いただけます。≫

診療時間

診療時間
9:00~12:30
(受付終了12:00)
16:30~19:30
(受付終了19:00)
※木曜日、土曜日午後、日曜・祝日は休診です。

アクセス

〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1丁目2-D9

南千里駅からお越しの方へ

改札を出て、左に進みます。改札を出て、左に進みます。

南千里クリスタルホテルを目指し、黄色のエレベーターで上に上がります。南千里クリスタルホテルを目指し、黄色のエレベーターで上に上がります。

エレベーターで、歩道橋の入り口まで上がり、歩道橋を渡ります。エレベーターで、歩道橋の入り口まで上がり、歩道橋を渡ります。

歩道橋を渡り、南千里クリスタルホテル側に着いたら、左に進みます。歩道橋を渡り、南千里クリスタルホテル側に着いたら、左に進みます。

こちらの扉からお入りください。こちらの扉からお入りください。

そのまま真っすぐ進むと、クリニックが見えてきます。そのまま真っすぐ進むと、クリニックが見えてきます。

お車でお越しの方へ

お車でお越しの方へ 阪急千里線南千里駅を目標にお越しください。
駅の北側に南千里クリスタルホテルがございます。
駐車場は、ホテルの東側の立体駐車場をご利用ください。
当院ご利用の場合は、最大1時間の無料サービス券をお渡ししております。
(当ビル内の薬局でも無料サービス券をもらえますので、ご利用ください)

お車でご来院される際にご確認ください

立体駐車場へは回り道が必要となりますので、分かりづらい時はこちらの図をご確認いただきますよう、お願いいたします。

totop
WEB予約 LINE予約