心不全とは
心臓は、全身に血液を送り出すポンプの役割を持ち、24時間休むことなく動いています。「心不全」とはこの心臓で何らかの異常が起こり、正しく動かなくなっている状態のことを指します。病名ではありません。 狭心症・心筋梗塞、高血圧、心臓弁膜症、心筋症など、さまざまな疾患が原因となります。
心不全の2つのタイプ
心不全は大きく、急性心不全と慢性心不全に分けられます。
急性心不全
急性心筋梗塞などを原因として起こる、文字通り急性の心不全です。高度な呼吸困難などの症状が突然現れます。血液量が大きく低下し、ショック状態に陥ることもあります。
慢性心不全
高血圧や心筋症、心臓弁膜症などを原因として、徐々に進行する心不全です。
症状が現れるのが遅い一方で、いざ症状が現れたときにはかなり病状が悪化していることが多くあります。
こんな症状があれば心不全かも…
以下のような症状に気づいたら、お早めに当院にご相談ください。特に慢性心不全の場合は、症状が現れている場合、既にある程度病気が進行している可能性が高くなります。
- 足のむくみ
- 息切れ
- 咳
- 息苦しさ、呼吸困難
- 体重増加(1週間で2kg以上)
- 倦怠感、疲労感
心不全に前兆はある?
心不全には、残念ながら前兆と言えるものがありません。
これといった症状が出ず、気づいた時には心不全がかなり進行していた状態であることが多くみられます。
ちょっとしたことで息苦しさを感じた、などの症状があれば、一度当院までご相談ください。
心不全になる原因
狭心症・心筋梗塞、高血圧、心臓弁膜症、心筋症、不整脈、先天性心疾患など、さまざまな疾患を原因として起こります。
心不全の検査方法
血液検査、レントゲン検査、心電図検査、心エコー検査などを行います。またより詳細に調べるために、心臓MRI検査、心臓カテーテル検査を追加することもあります。
心不全の治療方法
まずは、心不全そのものに対する薬物療法を行います。薬物療法では、体内にたまってしまった水分を抜くために利尿剤を使用したり、心臓の機能を回復させるために心臓を休める薬などを、患者さんの状態に合わせて使用します。また、食習慣や運動習慣など、生活習慣の改善にも取り組みます。
その上で、心不全の原因となっている疾患に対する治療を行います。